鴨家キッチンのまおこです。
TBS系列で放送されている、木村拓哉さん主演のドラマ
「グランメゾン東京」の第3話やっと見れました。
第3話、皆さんお気づきの通り、竹染の片桐さんがモデルでしたね。
生きたままシカやイノシシを山から下ろして、加工場でとめ刺しをする方法は片桐さんならでは。
と思っていたのですが、この前読んだ本で、日本の南の方の島でこのやり方をしている地域がありました。
猪だったんですけれども、だいぶサイズが小さくて、たぶん小さいのしかいない地域なんだと思うんだけど・・・・。
ちょっと不確かな情報なんで、また調べて後日。
ドラマの中で、鹿のモモ1本を分けて、大きくて筋のないところが1か所あるって、内モモをブロック分けしてましたけど、
もう1か所、外モモも大きいブロックになります。
モモの中で塊で使えるのはこの2か所で、
内モモ好んで使う方は多いです。
外モモより断然柔らかいので。
私の内モモも外モモより断然柔らかいです。むしろ鍛えてないから外モモほとんどないかも(笑)
そして、鈴木京香が言っていた通り、ロースより野性味が濃いので
私はロースより内モモ派です。
外モモはそれより旨味が強い気がするので、自分で食べるなら外モモです。
ただ、外モモは内モモより硬いので、さらに温度管理が難しい。
ドラマ内ではオーブンで火入れしてましたけど、
私はそんないいオーブンを持っていないし、
仮に持っていたとしても、うまいこと使う自信がないので、
今は低温調理器を使って、真空調理をしています。
これが便利!
11月のオープンデーの鹿ハンバーグもこちらの真空調理を使います。
東京グランメゾン話、まだちょっと続きます。
続きは明日!
さて、11月、12月のオープンデーのご案内です!
11月 鹿ハンバーグ

11/10(日) 満席となりました 13時以降も若干名お受けできます
11/11(月) 残席4名様 13時以降若干名お受けできます
12月 鹿カレー
12/8(日) 12/9(月) まだまだお席あります。
プチデザート付で1500円です。
フォレストガーデンの簡単なレクチャーと
庭の見学とランチがセットになったコースは
10時半スタートで料金は2,000円
ランチのみのお客様は11時半よりお好きな時間で1,500円です
ご予約は、オーナーメールかお電話で!090-3951-6753