鴨家キッチンの基本情報はこちらをご覧ください
鴨家キッチンへのアクセスはこちらをご覧ください
次回のランチオープンデーの詳細と空席情報はこちらをご覧ください
次回の野草講座の詳細と空席情報はこちらをご覧ください
鴨家キッチンの公式ホームページはこちらをご覧ください

つくる学校 

人気のつくる学校のご案内です




『つくる学校』とは?

お気に入りのデザインのバッグや靴を自分でつくれる、感動のワークショップ。

メニュー(今は25種類)の中から事前に自分で選んだもの(バッグや靴、お財布)を、

当日自分で選んだ色の糸でひと針ひと針縫って、なんと!約3時間で完成させます。

革の色もたくさんの種類から選べます。

そして、料金は驚きの、2万円~!

何で3時間でできるの?

その秘密は、先生が革を裁断して、穴あけまでした状態で用意してくださるからです!

皆さんは、席に着いた瞬間から、チクチク縫い進められます。

もちろん優しい先生の指導もと、大変な時は助けてくれます。

完成した時の達成感!!

是非体験してください。

流れ
 ご予約(まずはお席の確保を)
 ↓
 メニュー決定(開催日2週間前までには。

 作品サンプルを直接見たい方は、

 サンプルが当店に届いた段階でご案内いたしますので、しばらくお待ちください。

いらっしゃるときはご連絡下さい。(ちょっと買い物に出てる場合もあります。)

defcolonyカタログ 
つくる学校さん のインスタアカウントでも作品を見ることが出来ます。

 ↓
 当日(ウキウキでお越しください)

バッグ、財布は当日完成してお持ち帰りいただけます。

靴、サンダル等はソールを貼って削っての工程を先生がして下さるので、後日配送になります。

日時:
6/29(日)
10時~ 残席3名様 14時~ 残席6名様

6/30(月)
10時〜 残席3名様 14時〜 残席6名様

場所 :鴨家キッチン 

参加費:  製作する作品の金額プラス鴨家キッチンのジビエ弁当代 1500円 作品はだいたい2万円~です。

午後の参加の方で弁当を開始前に食べる方は30分ほど前にお越しください。

キャンセルポリシー

 予約の締切は6/10(火)です。

 締切日以降にご都合が悪くなってしまった場合や体調不良等により当日来られない場合は欠席とさせていただきます。

 後日、完成品をお送りさせていただきます。

 代金のお支払いにつきましては別途ご連絡させていただきます。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ご予約お待ちしております♪

ご予約はこちらのフォームからお願いいたします。

参加ボタンだけでは予約できません。


同じカテゴリー(ワークショップ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
つくる学校 
    コメント(0)