鴨家キッチンの基本情報はこちらをご覧ください
鴨家キッチンへのアクセスはこちらをご覧ください
次回のランチオープンデーの詳細と空席情報はこちらをご覧ください
次回の野草講座の詳細と空席情報はこちらをご覧ください
鴨家キッチンの公式ホームページはこちらをご覧ください

春野山の村 クラウドファウンディングのお知らせ

春野山の村、クラウドファウンディングのお願いです!





ジミートが春野山の村とともに閉鎖されてかれこれ1年半。

冷凍庫のジミートの肉もだんだん品薄になり、県外から調達する日々です。

私自身は、ジミート時代からお世話になっている、春野の杉猟友会と

その後もお付き合いさせていただき、鹿を捌きたい欲は満たされていますが、

お客様に出せるお肉を自分でさばくことはできない状況が続いています。

ジミート復活を熱望する声を、本当に各所からいただいていますし、

浜松市内にジビエの加工所が1軒もない状態はただただ悲しい。

何とか復活したい気持ちが私にも当然ありますし、

あれこれ動いてはみたものの、店との両立をしながら自分で再稼働させるのは難しい状況です。

そんな中、今年の5月から春野山の村が新しいメンバーによって再稼働しました。

キャンプやマウンテンバイク、自然学校などで、とても賑わっていますが、

主力の宿泊棟は整備が進まず、苦戦しています。

そこで、山の村、宿泊棟再稼働のためのクラウドファウンディングが始まりました!!




宿泊棟の整備が完了し、山の村の利用者が増えれば、経営が安定し、

次のステップとしてジミートの再稼働への希望が見えてきます。

山の村の元気が、浜松のジビエファンの元気につながります!

そして、山の村って本当にいいところなんです。

鴨江から1時間半もかけて通っていたのは、鹿や猪と直接向き合いたかったからなのはもちろんですが、

山の村という場所が本当に好きだったからでもあります。

ここは絶対に残したい場所。

皆様のお力をお借りしたいです。

以下、山の村の主宰者からのメッセージです。

~はるの山の村より重要なお知らせ~
ついに宿泊事業(コテージ泊)を再開します!
昨年春に事業継続を断念した弊施設ですが、現在は経営が代わり、有志のボランティアスタッフを中心に再稼働しています。ただ、大きな施設のため莫大な施設維持費が必要となり、早急にメイン事業である宿泊業の再開が必要ですが、そのためにも多くの修繕費が必要で再開が進まない状況にあります。
こども達の自然体験の場、静岡県民の憩いの場としての「はるの山の村」をこれからもずっと残していくために、皆様のご協力を募りたいと思います。
詳細は以下のクラウドファンディングページをご参照ください。

~皆様へのお願い~
①返礼付きの寄付(クラウドファンディング)
https://camp-fire.jp/projects/view/459311
可能な範囲で寄付のご協力をお願いいたします。

②施設利用
多くの方々の施設利用をお待ちしております。
弊施設では、キャンプ場はもちろん、マウンテンバイクや体育館等も利用できます。
個人利用はもちろん、宿泊業が再開した時には学校・部活動・サークル活動・こども会・ボーイスカウト等による団体宿泊やマウンテンバイク利用等もお待ちしております。

③SNSシェア等で広報のご協力
・Facebook(はるの山の村)
 https://www.facebook.com/harunoyamanomura/
・Twitter(@harunoyama_camp)
 https://twitter.com/harunoyama_camp
・Instagram(harunoyamanomura_camp)  https://www.instagram.com/harunoyamanomura_camp/

④応援メッセージ
また、以下のページの「コメント」にて応援メッセージを書いて頂くと応援者の多いプロジェクトだと認知してもらえます。
https://camp-fire.jp/projects/view/459311


ご協力よろしくお願いいたします。

<お問合せ先>
NPO法人はるの山の楽校
TEL:053-984-0311
Mail:info@harunoyama.org
HP:http://harunoyama.org/

#はるの山の村 #キャンプ #キャンプ場 #クラウドファンディング #クラファン


同じカテゴリー(ジミート)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
春野山の村 クラウドファウンディングのお知らせ
    コメント(0)