鴨家キッチンの基本情報はこちらをご覧ください
鴨家キッチンへのアクセスはこちらをご覧ください
次回のランチオープンデーの詳細と空席情報はこちらをご覧ください
次回の野草講座の詳細と空席情報はこちらをご覧ください
鴨家キッチンの公式ホームページはこちらをご覧ください

フォレストガーデンで野草講座 桑編

フォレストガーデンで野草講座 ヨモギ編終了いたしました。

昨年は初めての緊急事態宣言直後ということで、

残念ながら中止になってしまったヨモギの講座。

ですので、2年ぶりの開催となりました。

今回も、庭のヨモギを摘むところからスタート




鴨家キッチンのヨモギは多分、3種類くらいありまして、

それぞれ香りが違います。

そのあたりも参加者の皆さんに楽しんでもらいながら、恒例の庭での少女タイム。

摘んできたヨモギをごま油で抽出して、ヨモギオイルを作ったり




もぐさを作ってお灸をしたり、



ヨモギ塩を作ったりしました。




ランチはもちろんヨモギ尽くし。




ヨモギとベーコンの炊き込みご飯、

トマトとヨモギのマリネサラダ。

ヨモギ味噌を塗った、鶏むね肉と厚揚げ

里芋のから揚げ、ヨモギ塩

そしてデザートはヨモギのそば粉パンケーキ



ヨモギをたっぷり堪能していただきました。


さて、次回5月の野草講座のご案内です!

だいぶ残席が少なくなってまいりました!

テーマは、初登場の桑!




桑の葉は血糖値の上昇を緩やかにしたり

抗酸化作用が高いので美容にももってこいです。

また、桑を食べるお蚕さんの繭を使って、美容成分を抽出し、何か作る予定です。

ちょうど桑の実もできる頃なので、桑の実を使った料理も考えております。

もちろん葉っぱも入りますよ。

滋賀県の山路酒造でつくられている、桑の薬草酒も使う予定です。

来月も盛りだくさんです。


日時 5/12(水) 残席5名様

   5/13(木) 残席4名様

   両日とも10時半~13時半 

テーマ 桑

場所 鴨家キッチン

料金 4千円(ワンプレーとランチ、お土産付き)

講師 ハーブ蒼 横井理恵子先生

ご予約は、オーナーメールかお電話で! 090-3951-6753(金澤)

前日からキャンセル料が100%かかりますので、キャンセルの場合はお早めにご連絡くださいませ。


同じカテゴリー(鴨家キッチン)の記事
つくる学校 
つくる学校 (2025-03-27 02:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
フォレストガーデンで野草講座 桑編
    コメント(0)