鴨家キッチンの基本情報はこちらをご覧ください
鴨家キッチンへのアクセスはこちらをご覧ください
次回のランチオープンデーの詳細と空席情報はこちらをご覧ください
次回の野草講座の詳細と空席情報はこちらをご覧ください
鴨家キッチンの公式ホームページはこちらをご覧ください

今年の猟期が終了しました。

昨年ジミートが無くなって、

鹿肉に触る機会がめっきり減ってしまった私を救ってくれたのは、

いつもお世話になっている、春野の杉の猟友会のお父さんたちでした。

ジミートで、解体精肉を教えてくれていた、天野さんが所属する猟友会です。

今年は秋の有害捕獲の時期から、猟期終了まで、

この、杉の猟友会のチームの解体小屋に通わせていただいて、

止め刺しして、腹出しした後の鹿や猪を、解体するお手伝いをさせていただきました。


杉の猟友会は、大抵、土日で巻き狩り(犬を使ったグループ猟)をしています。

私はそれなりに遠いので、2日間参加するのは難しいのと、

あとは、大体日曜日にイベント出店や自宅カフェなどの仕事があるので、

日曜日の仕事が終わった後、春野に通って、鹿や猪に触って

大事な時間を過ごさせていただきました。

地元に住んでいるわけでもなく、猟をするでもない私を受け入れてくださる、

杉の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。




4月の2週目あたりから、また有害捕獲が始まりますが、

春野ではお茶のシーズンに入るので、しばらく猟はお休みかもしれません。

さみしい。

春野で、大きいオス鹿を捌いているときに、北海道の娘から電話がありました。

「お母ちゃん、鹿のあばらは1本づつはずして保存したほうがいいかな?」

「?? 何してんの?」

「今日、忍び猟について行ったんだけど、鹿を1頭丸々もらったから、家でバラしてる。」

浜松と札幌。距離にして約1400キロ。

向こうでも、こっちでも同時に鹿を捌いてる親子。

笑えます。



部屋にぶら下がる、ウデとモモ。

そんな娘を、忍び猟に連れて行ってくれた方が、ご自身のnote で、

その時の様子を書いてくださっています。

良かったら読んでみてくださいね。(ただし、猟のシーンが出てきますので、苦手な方は気を付けて)

早く娘の獲った鹿を捌いて料理する日が来ればいいな。





4月のカフェは筍づくし ご予約お待ちしてます。 


詳しくはこちら







同じカテゴリー(鴨家キッチン)の記事
ニラ麹を作ろう!
ニラ麹を作ろう!(2024-04-06 19:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
今年の猟期が終了しました。
    コメント(0)