鴨家キッチンの基本情報はこちらをご覧ください
鴨家キッチンへのアクセスはこちらをご覧ください
次回のランチオープンデーの詳細と空席情報はこちらをご覧ください
次回の野草講座の詳細と空席情報はこちらをご覧ください
鴨家キッチンの公式ホームページはこちらをご覧ください

3月のカフェ終了しました。4月のカフェの空席状況のご案内

3月のカフェ、終了いたしました。

ご予約いただいた皆様、ありがとうございました。

4月のご案内は下の方になります。

毎年3月は、庭の野草を中心に、浜松市内の野草採取スポットにお邪魔して

春の恵みをいただいてまいります。

今回は強力助っ人の案内があったので、いつもと種類が違ったお膳になりました。

今回のメニューはこんな感じ





カラスノエンドウや、フキノトウ、ヨモギなどの定番は庭から

そして、うちにはまだちょっとしか生えてこない、つくしはとある場所から。

ギシギシは初めて食べる野草でした。

苦みとネバネバが春の到来を感じさせてくれる一品に仕上がりました。

また、野草講座でお出しした、野草餃子が美味しかったので、こちらでも登場!

ご希望の方だけに追加でお出しした、鹿のロースト。

今回はオス鹿の内ももをローストしました。

ソースは黒ニンニクと、徳島県阿波市にある三浦醸造所さんの20年物の、ねさし味噌を

生クリームと合わせました。



Mz Farm さんのマイクロハーブをちらして完成。

デザートはつくしの砂糖漬けを作り、桜おこしと、干し柿と一緒に。



つくしの砂糖漬けを作った時の副産物、

つくしの胞子のシロップは来月のデザートで使おうかな?



ほろ苦く甘い、ちょっとびっくりする美味しさです。

さて、4月のカフェのご案内です。

4月のメニューは筍づくし!

ここにヨモギを追加していこうかなと思っています。



4/18(日) 11時半~ まだまだお席あります 13時~ 残席2名様

4/19(月) 11時半~ 残席4名様 13時~ 残席4名様

フォレストガーデンのレクチャーとガーデンツアー付きのランチは10時半スタートで、料金2,000円

ランチのみの場合は11時半からと13時からの2部制になり、1,500円です。

ジビエ追加の方はそれぞれ300円プラスになります。

今回は鹿ハンバーグの予定です

ご予約はオーナーメールかお電話で! 090-3951-6753(金澤)






同じカテゴリー(鴨家キッチン)の記事
つくる学校 
つくる学校 (2025-03-27 02:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
3月のカフェ終了しました。4月のカフェの空席状況のご案内
    コメント(0)