鴨家キッチンの基本情報はこちらをご覧ください
鴨家キッチンへのアクセスはこちらをご覧ください
次回のランチオープンデーの詳細と空席情報はこちらをご覧ください
次回の野草講座の詳細と空席情報はこちらをご覧ください
鴨家キッチンの公式ホームページはこちらをご覧ください

台風の前も後もキャンプ

鴨家キッチンのまおこです。

先日の台風、チャーミー、凄かったですね!

停電や家が破損したり、倒木多数で、被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

我が家はと言えば、台風が近づく最中の先週末、

三重県いなべ市のMY HOUSE ていうステキなカフェのフィールド内で行われたキャンプに

娘と強行突破で行ってきました。

こちらのMY HOUSEさん、田畑やりながら、ご主人は猟にも出て、

ヤギと鶏と犬と猫と日本ミツバチがいて、

なんともステキな暮らしをされています。

で、こちらのフィールドで行われたのは、

アーブスクールという、狩猟の達人達が主宰するキャンプ。

昨年郡上で開催された狩猟サミットでお会いした、

久保さん、千松さん、瀬戸さん、に再びお会い出来てとても嬉しかったです。

娘は今回も沢山得るものがあったようで、雨の中参加してよかったです。




昨年、久保さんに教わった改善点を直して、今回参加したのですが、

久保さんがその事にすぐに気づいてくださって、

娘の事を覚えていてくださったことに感激しました!

しかし、足手まといでしかない私。

大変ご迷惑をおかけしてすみませんでした。

次は一人で行ってもらうよ。

夜の食事は、鹿、猪、タヌキ、ヒヨドリ、ヌートリア!

山肉尽くし!




個人的にはタヌキ!タヌキこんなに美味しいの?でした。

ヌートリアはちょっと青臭い。

ヒヨドリは言うまでもなく旨い。



で、終了後、台風より早く帰ろうといそいそと帰宅。

そしたら10時くらいに停電。

片付けたランタンとヘッドライトを出してキャンプの続き。

元々不自由な週末だったので、特になんの変化もなく、普通に過ごしたそのあとの2日間。

どこにも行かず、家でのんびりしました。

電気がなくても火があれば安心出来ますね!

10月、11月のオープンデーのお知らせです。

10月のメニューはジビエバインミー!




鹿のローストと猪のベーコン、エスニックなますなどを使ったベトナムのサンドイッチ。

55breadさんのソフトフランスにご自分ではさんで食べてくださいね!

10/14(日) まだまだ空いております

10/15(月) まだまだ空いております

11月のメニューは、鹿のクッパ!




鹿の頸椎を長時間煮込んだ、コムタンスープに近い濃厚なスープに

鹿のそぼろとお野菜をトッピング。

11/11(日) まだまだ空いております

11/12(月) まだまだ空いております

プチデザート付で1500円です。

フォレストガーデンの簡単なレクチャーと

庭の見学とランチがセットになったコースは

10時半スタートで料金は2,000円

ランチのみのお客様は11時半よりお好きな時間で1,500円です

ご予約はオーナーメールか、お電話で!090-3951-6753(金澤)





同じカテゴリー(鴨家キッチン)の記事
つくる学校 
つくる学校 (2025-03-27 02:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
台風の前も後もキャンプ
    コメント(0)