27日にありました、鴨家キッチンのオープンデー、無事終了いたしました。
ご来店いただいた皆さんありがとうございました!
鹿肉のチタタプや、鯨の竜田揚げに加え、
弥勒工房さんから譲っていただいた、
プクサ(行者ニンニク)の卵焼き、
などなど、今回はお庭のものは使いませんでしたが、
代わりに、いつも私を応援してくださっている大事な方々からの恵みで、
お料理を作らせていただきました。
食べてくださった皆さん、「ヒンナ、ヒンナ」でしたか?
今回ご来店いただいたお客様も、とても素敵な方々で、
お話しさせていただいて、とっても楽しかったです。
本当にありがとうございました!
鴨家キッチンは、テーブル数が少ないので、基本相席となります。
ご予約時のお客様とのやり取りの中で、
店主が、なんとなくこのお客様同士話が合うかも?
な感じで席を決めさせていただいています。
ですから、よろしかったら、相席ね方との会話も楽しんでいただけたらと思います。
おひとり様も歓迎です。
結構おひとり様多いです。
お店で会話が弾んで、Facebookでお友達になって帰られたり、
別々に予約したのに、実はお知り合いだったとか、
共通のお知り合いがいるとか、結構多いです。
新たな出会いがうまれるのも、鴨家キッチンの魅力のひとつです。
さて、2月の鴨家キッチンのオープンデーは
2/8(月) 残りあと5名様
2/21(日) まだまだお席あります。
次回のメニューは武士メシ!
前田利家や、徳川家康、秀吉などの戦国武将が愛した献立を中心に、
時代劇に出てくる、御膳にのせてご提供します!
オススメは猪の汁物と鹿焼き。
詳しくメニューはまた明日!
ご予約はオーナーメールか、090-3951-6753金澤まで。