鴨家キッチンの基本情報はこちらをご覧ください
鴨家キッチンへのアクセスはこちらをご覧ください
次回のランチオープンデーの詳細と空席情報はこちらをご覧ください
次回の野草講座の詳細と空席情報はこちらをご覧ください
鴨家キッチンの公式ホームページはこちらをご覧ください

9月の野草講座 ~旧暦で楽しむ鴨家の庭~

処暑 末候

「禾乃登・こくものすなわちみのる」

暑さが峠を越え、稲穂が実り始める頃です。

鴨庭でも暑さを乗り越えたたくましい野草たちに元気をもらえます。

今回は「ツボクサとカキドオシ」に焦点をあてた内容です。

よく似て全然違う違うこの二つの見分け方、活かし方、楽しみ方をお伝えします。

ツボクサはアーユルヴェーダではゴツコラと呼ばれ大変重要なハーブの一つ。

近年話題の韓国コスメ「シカクリーム」の「シカCICA」は実はこのツボクサ。

今回は「美肌シカクリーム」を作ってお持ち帰りします




9月の野草講座 ~旧暦で楽しむ鴨家の庭~

9/5(木)10時半~13時半  

場所 鴨家キッチン

料金 5千円 ランチ付き

お申し込みはこちらのフォームからお願いいたします。


返信をもって、申し込み完了となります。2日以内に返信がない場合は、

迷惑メール等に回ってしまっている可能性がありますので、恐れ入りますがお電話ください。

また、3日前は50%、前日、当日のキャンセルは、講座の準備が整ってしまっているので、

満額のキャンセル料をいただきますのでご了承くださいませ。


同じカテゴリー(ワークショップ)の記事
つくる学校 
つくる学校 (2025-03-27 02:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
9月の野草講座 ~旧暦で楽しむ鴨家の庭~
    コメント(0)