野草講座、柿編終了しました!
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
12月の野草講座のご案内は下の方に出てきます。
今年も皆さんと一緒に柿酢を仕込みました!
そして、干し柿を作り、
柿渋でエコバックを染めました!
今年は私も染めさせてもらいました!
鉄媒染を上下に入れて、かっこよく仕上がりました!お気に入り!
ランチは恒例の柿づくし。
柿の葉茶で炊いた茶飯、
柿となめこの味噌汁
柿の豚肉巻き、などなど、
皆さんに楽しんでいただきました。
さて、12月の野草講座、テーマは枇杷!

枇杷は、葉っぱも種も優秀です!
チンキを作って、ビワの葉温灸をしますよ!
12月は日曜開催があります。
日時 12/19(日) 残席 4名様 12/20(月) 残席5名様
10時半から13時半
参加費 4千円 作ったもののお持ち帰りと、枇杷づくしのランチ付き
講師 ハーブ蒼 横井理恵子先生
お申し込みはこちらのフォームか、お電話で090-3951-6753(カナザワ)。
まれにメールが迷惑メールに回ってしまうことがあります。
2日以内に自動返信メール以外に返信がない場合は、申し訳ございませんが、お電話でご確認くださいませ。
また、前日以降のキャンセルは、講座の準備が整ってしまっている関係上、
キャンセル料をいただくこともございますので、ご了承くださいませ。