11月のカフェオープンデー、満員御礼で終了いたしました。
12月の予定は下の方に書かれています。
今回は、一人でもたもたとしておりまして、
ご予約の方々には、駐車場の出入りなどでご不便をかけてしまいまして、
申し訳ございませんでした。
鴨家キッチンのはなれは、ゆったりとした時間が流れるので、
ぼんやり、ゆったりと時間と空間を楽しむ客様が多いのですが、
今回は、ちょっとバタバタしてしまって、申し訳ございませんでした。
初めてのお客様には、フォレストガーデンのレクチャー付きランチがおすすめですが、
2回目以降は13時以降がゆったりできます。
鴨家キッチンを楽しむ裏技で、常連の客様は13時以降を指定されることが多いです。
ご予約の際は、そのあたりも加味されるとさらに楽しめます。
さてさて、
11月のメニューは、鹿のちらし寿司でした。
味付けをせず、低温調理をした鹿のシンタマを角切りにして
根菜類の具の入った酢飯のうえにトッピングしました。
シカ肉本来の味が楽しめて、大好評でした。
酢飯の上から鹿肉をよけて、お皿の端にまとめているお客様が何人かいらして、
え?やっぱり何か味がついてた方がよかったのかな?
と、不安になりまして、
「ちょっと食べにくいですか?」と伺ったところ、
「いえ、あとでゆっくり味わいたいので…」とのこと。
ひと口、ひと口噛みしめながら、視線はどこか遠くへ・・・・。
わかります!わかりますよ!その気持ち!
浜松に鹿肉ファンが増えてくれてほんとにうれしいです。
好きなものをお客様と共有できるってなんて幸せなことなんでしょう!
と、今、鹿肉と幸せを同時に噛みしめております(笑)
ご来店くださった皆様ありがとうございました!
さて、12月のカフェオープンデーのご案内です。
メニューは、鹿フライ!

鹿の外モモを竜田揚げのような感じでパリッと揚げてお出しします。
ジビエは火加減が難しいので、揚げ物をする時はちょっとコツが必要なんですが、
先日、鹿肉料理教室ぽけっとさんで、教えてもらった技を使って、
ジューシーで、サクサクのフライを作ります。
鹿肉の味を存分に楽しめるメニューとなっています。
副菜も出汁と発酵食、自家製調味料を使ったものをご用意する予定です。
師走の忙しさに突入する前に、ぜひ、鴨家キッチンの鹿とゆったりとした時間をお楽しみください。
12/6(日) 残席3名様 13時以降若干名お受けできます
12/7(月) まだまだお席あります。
プチデザート付で1500円です。
フォレストガーデンの簡単なレクチャーと
庭の見学とランチがセットになったコースは
10時半スタートで料金は2,000円
ランチのみのお客様は11時半よりお好きな時間で1,500円です
ご予約はオーナーメールかお電話で 090-3951-6753(金澤)