鴨家キッチンの基本情報はこちらをご覧ください
鴨家キッチンへのアクセスはこちらをご覧ください
次回のランチオープンデーの詳細と空席情報はこちらをご覧ください
次回の野草講座の詳細と空席情報はこちらをご覧ください
鴨家キッチンの公式ホームページはこちらをご覧ください

鹿肉料理教室に行ってきました

久々の更新です


シカ肉料理教室&発酵ワークショップぽけっと さんで、シカ肉料理のお勉強に行ってきました。

ココを主宰される平岡祐子さんは、農水省の鹿肉料理コンテストで優勝するほどの実力の持ち主。

猟師さんでもあります。

メニューは鹿の唐揚げ



肉に限らず、野菜、魚、全ての食材の美味しさを最大限に引き出すコツは、

実は味付けより火入れだと思っています。

火入れが完璧ならば、味付けは少しの塩だけで充分。

しかし、この火入れが難しい。

食材によっても、季節によっても、肉なら個体差、野菜なら生産者によって変わってきます。

それを見極めるのは至難の技。

私はまだまだ修行が必要です。

特にジビエはホントに火入れがいのち!

今回は目から鱗の技の数々を学んできました。

ジビエは揚げ物が難しいんですよ!

鹿のから揚げは外モモの部分を使ってます。

細かい技は企業秘密、(ぽけっとさんの)

こちらは12月のランチでお出しする予定。



そして、2日連ちゃんの講座、2日目は鹿のちらし寿司と鹿のお吸い物。



ちらし寿司にお肉?しかも鹿肉?

頭の中ハテナだらけでしたが、作って食べてみたらもう絶品。



鹿肉自体には味がついていないので、鹿肉の味を思う存分楽しむことが出来ます。

これはいいお肉でないとだめなヤツ。

鹿のお吸い物もかつおと昆布の出汁の後ろから、

ふんわり鹿が香る上品なお味でした。



鹿肉のちらし寿司は、11月のランチでお出しする予定です。

平岡さんいわく、鹿肉は和食が一番合うとのこと。

私は、初めての人でもなじみやすく、食べやすい洋食でお出しすることが多かったんですが、

本来なら鹿肉の味のみ楽しみたい派なので、

普段はほとんど味付けせずに鹿肉を食べます。

外でローストを頼んでも一切ソースをつけません。

でも、ほんとにおいしい鹿肉ならそれで十分なんですよね。

というわけで、11月の鴨家キッチンはキワキワを攻めます。

さて、10月のカフェオープンデーは

10/18(日) 残席4名様 13時以降残り僅か

10/19(月) まだまだ空きがあります。13時以降は残り僅か。

メニューは、鹿のロモサルタードをメインとしたペルー料理のワンプレートになります。




ペルー料理はなじみがないかもしれませんが、

日本人の口にも美味しくいただけます!

11月のオープンデーは

11/15(日) 残席3名様 13時以降若干名お受けできます

11/16(月) 残席5名様 13時以降若干名お受けできます

メニューは鹿のちらし寿司


プチデザート付で1500円です。

フォレストガーデンの簡単なレクチャーと

庭の見学とランチがセットになったコースは

10時半スタートで料金は2,000円

ランチのみのお客様は11時半よりお好きな時間で1,500円です

ご予約はオーナーメールかお電話で 090-3951-6753(金澤)

ぜひ、ご賞味あれ!



同じカテゴリー(ワークショップ)の記事
ニラ麹を作ろう!
ニラ麹を作ろう!(2024-04-06 19:02)

ジビエ料理教室
ジビエ料理教室(2024-02-19 18:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
鹿肉料理教室に行ってきました
    コメント(0)