鴨家キッチン×らくご笑クササイズ【江戸めし~その①どうする?家康!今日の晩ごはん?】
今回初コラボのテーマは2023年を賑わしそうな江戸時代の祖「#家康さん」。
健康オタク、野草、漢方に大変精通していた家康さんは、果たしてどんな晩ご飯を食していたのか?
鴨家キッチン店主・金澤眞生子による歴史考察ディナー「家康夕膳」をお酒と一緒に舌鼓!!
らくご笑クササイズ指南役・ぬのむらアツシさんが、「お江戸噺で、お江戸空想トラベルへご案内。
家康さんが開いた安泰の世、江戸時代が長きにわたって続いたからこそ、
和食、和文化や工芸などが完成、発展したり、
肉食も禁じられてはいたものの実は結構さかんだったことなど、
お江戸の頃の肉食事情やお鍋の話題を浮世絵や落語を交えてお届けします。
9名様限定!お早めにお申し込みくださいませっ!!
【江戸めし・その①~どうする?家康!今日の晩ご飯?】
●2023年1月19日(木)19時~
●鴨家キッチン(浜松市中区鴨江)
https://kamoiekitchen.com/
●参加費(料理と食前酒+お江戸噺)_5000円
※下戸の方はノンアルコールのお飲み物をお選びいただけます。※お酒のお替わりは別途有料
●お申し込みはこちらのフォームからお願いいたします。
返信をもって、申し込み完了となります。2日以内に返信がない場合は、
迷惑メール等に回ってしまっている可能性がありますので、恐れ入りますがお電話ください。
※前日、当日のキャンセルは、イベント準備が整ってしまっているので、満額のキャンセル料をいただきますのでご了承くださいませ。
関連記事