ラブファーマーズに出店してきました!

maoko

2017年09月21日 09:32

鴨家キッチンのまおこです。

ちょっと前の話になるのですが、

9/1(金)~9/3(日)の3日間、「ラブファーマーズカンファレンス」にjimicenで出店してきました。

ラブファーマーズは今年で3回目の、農的な暮らし、持続可能な暮らしを志す仲間が集まって、

実践的な学びをシェアし合い、楽しみ、大いに食べ、飲み、歌う、イベント!

詳しくはリンクを参照してね。

今年は去年よりも参加者がだいぶ増えて、

こどもが楽しめるワークショップも多かったからか、特にファミリーの姿が目立ちました。


jimicenメニューは鹿肉チリポテト、忍冬酒を使った薬膳サワー、モヒート、ビール、酵素ジュースなどなど




夜のご飯も昨年に引き続き担当しました。

私が作ったのは、去年に引き続き鹿肉を使った

鹿肉のロモサルタード!




今年は昨年とは違ったお仕事がもう一つ!

ラブファーマーズでは、各宿泊棟で、色々な分科会が開かれているのですが、

今年はその中に、狩猟と野生動物、森について考える会がありました。

伊豆にある「森守」というジビエ加工所の黒田さんと

ジミートの天野さんに、

山、森の現状と、狩猟、ジビエの加工についての話を聞くというモロに私好みの会。

そこで、ナビゲーター役をさせていただけることになったので、

これ幸いと自分の聞きたいことを聞きまくりました。




夜の宴会も、最高に盛り上がりました!




そして、3日目は私もメンバーであるトランジションタウン浜松のJUN君と、

鈴鹿のアズワンコミュニティのみっちーと、

池袋の面白いBar「たまつき」の高坂君の3人でコミュニティについて語る分科会に参加

実はこの、たまつきの高坂君と私は高校の同級生。




在学中は話したことなかったんだけど、最近ちょいちょい会うようになって、

実はjimicenオープンの前にお店を見学させてもらったのです。(ただ呑みに行っただけという説も)

とにかく充実した3日間だった。

来年のラブファーマーズは8/31(金)から3日間!

来年も楽しみ!






関連記事